渓流あまごの様子
- 和良川漁協
- 2月2日
- 読了時間: 1分
2月2日(日)に天然アマゴの様子も見てみようということで和良川の支流、鹿倉川へ釣りに行ってみました。
まずは、川へ入り餌を採取です。まだまだ虫達も育っておらずなんとか、マダラとキンパクの極小サイズを捕まえて餌にしました。
冬のサビが残る小さいアマゴでしたが顔を見る事が出来ました。
川原には雪があり寒さが厳しくほとんどのアマゴはまだ石の下から出て来ていない様子でした。昨年は稚魚も倍増で放流していますので暖かくなる頃には釣果も良くなってくると思います。
